年が明けてステータスマイルはリセットされてしまいましたが,カードを送る時間を考慮して各社ともステータス自体はあと1ヶ月 (ユナイテッド) から2ヶ月 (デルタ・アメリカン) 続くようになっています.私のユナイテッドのようにステータスを維持できなかった (しなかった) 場合は,ステータス特典を活用する最後のチャンスとなります.
ほとんどの特典は実際に乗らないと使えませんが,中には飛ばなくても使えるものもあります.
例えば,特典航空券の発券手数料や変更・キャンセル手数料は,それぞれのアクションを取った時点でのステータスで決まります.つまり,1Kのときに発券した特典航空券であっても,平会員になってから変更しようとすると平会員の手数料がかかってしまいます.さらに,電話も今なら上級会員用の番号が使え,待ち時間が短くなります.
ラウンジ会員の値段もステータスが上がるほど安くなります.もっとも,あまり飛ばないからステータスを維持しなかったわけで,そんな人がわざわざラウンジ会員になることは少ないかもしれません.
微妙なのは,エコノミープラスなどの席の事前指定です.現時点ではステータスがなくなってからのフライトでも無料で指定できても,直前に機材変更などがあると普通のエコノミーに変えられてしまう可能性があります.