SPGで年間50泊すると Suite Night Award というスイートルームへのアップグレード券が10枚もらえます.プラチナの特典としてもチェックイン時に空きがあればスイートにアップグレードされますが,アップグレード券を使えば早くて5日前に確定するというものです.
私は今年51泊 (クレジットカードによる加算分を含む) したので,初めてこれを手に入れました.既存の予約に適用するのは簡単で,所定のリンクをクリックしてアップグレードしたいスイートのタイプを選ぶだけです.複数ある場合は,すべてにチェックを入れた方が可能性が高まるというのでその通りにしました.また,ポイントやポイント+キャッシュでの予約にも使えます.
しかし,FlyerTalkで調べるといまいち評判が芳しくありません.主な不満は,アップグレードできず大量に余ってしまう,というもので,どうも5日前の時点でスイートの有償予約を受け付けているのにアップグレードされない,というケースが多いようです.エアラインなら空席があっても有償が優先でアップグレードは待たされるのが普通ですが,それと同じような状況なのでしょう.
リクエストをキャンセルするのも簡単なので,戦略としては夜遅く着いて早朝出発するというような場合でない限り,とりあえずリクエストしておくということになるかと思います.
SPG50泊をクリアされたんですね!
おめでとうございます!*\(^o^)/*
私のSPGは今年28泊でした。なんとか来年もPLTキープです。
SPGは、空室があればスイートを含むUGが可能ってのが
PLTメンバーの魅力のひとつだと感じていまして、
これまでも毎年25泊をクリアして来ましたが、
数年前に実質的にその上が出来たって感じでしょうかね?
スイートUG券をお持ちの方でもUGされないとしたら、
普通のPLTなどは、もっと難しくなっているでしょうし…涙
シェラトン東京ベイ、ウェスティンボナベンチャー、ウェスティン台北
シェラトンホーチミンシティ、シェラトンスクンビットBKKあたりが
私の利用先でスイートUGの常連でしたが、今はどうなんだろう…(゚o゚;;
ハイアットも、年間25泊で最上級のダイアモンドになり
同時にスイートUGポイントが4ステイ分貰えますが、
私はこれも毎年余らせてしまってます…(u_u)
noriさん
ありがとうございます! 一応,SNAを狙って修行しましたが,結構無理をしたので来年はもうしないと思います(笑).エアラインステータスが先だった私のイメージとしては,無償アップグレードもあるけどアップグレード券を使えばもっと可能性が高い,という感じかなと思っています.
> シェラトン東京ベイ、ウェスティンボナベンチャー、ウェスティン台北
> シェラトンホーチミンシティ、シェラトンスクンビットBKKあたりが
> 私の利用先でスイートUGの常連でしたが、今はどうなんだろう…(゚o゚;;
なるほど,FlyerTalkでもアジアはわりと使えるというようなことが書いてありました.
> ハイアットも、年間25泊で最上級のダイアモンドになり
> 同時にスイートUGポイントが4ステイ分貰えますが、
> 私はこれも毎年余らせてしまってます…(u_u)
ハイアットもダイアとはすごいですね! 私も本当はハイアットがいいのですが,数が少ないので難しいです.
ただ今バンコク滞在中です。
SPGのスイートアップ権利は、ピーク時を除くとまぁ、使えるかなと感じています。今回の年末年始は、予想通りではありますけど残念ながらでした。これまでUG出来なかったのは年末年始の滞在の時だけかな。
この制度が始まる前は、noriさんが書かれている通り、アジア(除日本)ではスイートがデフォルトという感じでしたので、それから考えると通常のPLTのベネフィットは厳しくなったかなとも感じます。
ともあれ、SPG-PLTライフを楽しんでください。
shojiさん
バンコクからありがとうございます.私のほうは3週間も飛んでいないので禁断症状が出てきています(笑).
ピーク時以外は使えると聞いて少し安心しました.私の経験でもアジアの方がアップされる確率は高い気はしますので,アメリカはやはりプラチナ率が高いんでしょうね.