USエアウェイズの “Trial Preferred” 制度が昨日付で突然廃止されようです.すでに参加中の場合は,そのまま続けられます.
この制度は,$200~$600を払うとすぐにステータスがもらえ,さらにその後90日間のうちに指定のマイル数を飛べばステータスに早く到達できる,というものです.今のうちに最上級の Chairman’s Preferred になっておけば,来年のプログラム統合時にアメリカンのエグゼクティブプラチナに横滑りしてSWU8枚がもらえるというなかなかおいしい使い方ができるものでした.
アメリカンでは,非公式にユナイテッドの1Kをエグゼクティブプラチナにステータスマッチする例がある以外,ゴールドかプラチナのステータスチャレンジしかありません.
やはり美味し過ぎるプロモやステータスマッチは、すぐに終わってしまいますねえ。
有料とはいえ、USとAAのTopTierの両方をGETできるステマ(チャレンジ)は、なかなかないですから。
しかし、このチャレンジの公表が一か月早ければ、私も世界一周しなくて済んだのですが、まあ世の中そんなものか?
なお、ハイアットのチャレンジも復活するようですね?!
疾風さん
このチャレンジそのものはずっと前からありましたが,USのステータスはあまり人気がなかったのか,AAとの統合で初めて注目されました.AAとあまりに差があっていずれなくなるだろうと予想されていましたので,意外と引きずったなという印象です.
> なお、ハイアットのチャレンジも復活するようですね?!
さすが,情報が早い・・・ 私も見てみました.誰でも参加できるようになった代わりに,以前ほどおいしくはありませんね.しかし,すでにプラチナなら登録後すぐダイヤモンドに昇格するということであれば,クレカでプラチナの私にもメリットがありそうです.