ホテルチェーンのエリートステータス 4


ホテルチェーンのエリートステータスについて書いたことがないことに今更ながら気づきました.飛行機とは違い,私がホテルステータスにあまり興味がないためでしょう.飛行機だとクラスによって快適性や食事がずいぶん違いますが,ホテルはどんなひどいところでも横になるスペースはあるし,食事は外でも取れます.したがって,ビジネスクラスへのアップグレードは頑張りますが,スイートルームへのアップグレードにはあまり有難みを感じられないのです.インターネットが遅いのは仕事その他に支障が出るので困りますが・・・
とはいっても,一応いくつかのチェーンで中程度のステータスは持っています.使用頻度の高い順に並べるとこんな感じでしょうか.

  • ヒルトン (HHonors)
    上からダイヤモンド・ゴールド・シルバーとある中で,例年宿泊数でゴールドに到達します.ただ自動的にゴールド資格が付く提携クレジットカードを持っていますので,さぼっても陥落する心配はありません.ゴールド会員はインターネットと朝食 (場所によってはコンチネンタルブレックファスト) が無料になるので,中程度のステータスとしては一番使えると思います.部屋のアップグレード,レイトチェックアウト,ボーナスポイントもあり.

  • スターウッド (Starwood Preferred Guest)
    ここも毎年宿泊数でゴールド資格を獲得します (最上位はプラチナ).アメックスのプラチナカードにもゴールドが付いてくるようです.主な特典は部屋のアップグレード,レイトチェックアウト,ボーナスポイントあたりでしょうか.でもこのプログラムの一番の特徴は,30以上の航空会社にポイント移行できることです.

  • アコーホテルズ (Le Club)
    最近なんだか泊まる機会の多かった,フランスベースのチェーンです.ドイツ,ギリシャ,ブラジルでもまずボンジュールと挨拶されました (さすが!).傘下のブランドはソフィテル,ノヴォテル,メルキュールなど.結構頻繁にエリート資格をばらまいているようですが,私は平会員です.

  • ハイアット (Hyatt Gold Passport)
    ユナイテッドのクレジットカードにプラチナ資格が付いていましたが,カードをキャンセルしたので今年限りだと思います (ダイヤモンドが最上位).パークハイアットなどにポイントで泊まってみたいのでクレジットカードを入手するかもしれません.そしたらプラチナ返り咲きです.プラチナ特典はインターネット無料,部屋のアップグレード,レイトチェックアウトなど.

  • インターコンチネンタル (Rewards Club)
    たまに米国内のホリデイインに泊まるぐらいで,本家インターコンチネンタルに泊まることはほとんどありません(笑).

  • マリオット (Marriott Rewards)
    ユナイテッドとの提携によりゴールド資格をもらいました.上にプラチナ,下にシルバーがあります.ゴールドになってからまだ泊まっていませんが,ラウンジが使えるのが一番大きな特典のようです.そのほか,インターネット無料,アップグレードなどもあります.

プログラムによって微妙にルールは違いますが,最上位のエリートステータスになるとスイートへのアップグレードがあります.しかし,上に書いたように私はスイートに泊まっても仕方がないという考えなので,上から2番目のステータスで十分です.
ときにはチェーンではないローカルなホテルに泊まることを考えないでもありませんが,結局チェーンを選んでしまうことが多いです.一定の質が保たれていて安心ということもありますが,ホテルに関しても多少はポイントやエリート資格に影響されているということですね.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 thoughts on “ホテルチェーンのエリートステータス

  • shoji

    SECRET: 0
    PASS: dcac7aeff9bcd4fc5f038d11a219e6b9
    チェーンホテルはクオリティが担保されているのでハズレを引かない安心感があります。
    長年ヒルトンのVISA−Gカードをもってゴールドステータス(この1年はダイヤ)ですが、これはなかなか重宝です。一番のベネフィットは朝ごはんが付くことで、2回でも泊まればカードの年会費のもとは取れるなと思っています。
    渡しの場合は、どのチェーンでも一番嬉しいベネフィットは朝ごはんというところでしょうか。

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Shojiさん
    確かに,ヒルトンのゴールドは一番使えますね.ただポイントの価値を考えるとスターウッドも捨て難いです.朝ごはんは付きませんが,スターウッドのレイトチェックアウトは保証されていますので,空きがある場合だけのヒルトンより微妙に便利です.

  • shoji

    SECRET: 0
    PASS: dcac7aeff9bcd4fc5f038d11a219e6b9
    私の場合はSPG-PLTは出張族の間のステータスです。
    いつまで続くかと、、。
    続かなくなればさびしいですし、でもこんな毎日にうんざいりというか疲れますし、なかなかねぇ。
    ポイントプログラムなどのアワード関連は、SPGが一番優れていると思います。

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Shojiさんは数が多いですからね.私はだいたい2週間ほど間が空くことが多いのでまだ毎回新鮮ですが・・・ ただこの夏中2~3日で出かけるのが続いたので,さすがに疲れました.
    SPGはマイル移行がアメックス並に素早いと完璧なんですけどね.毎回特典枠がなくならないかどきどきです.