EQDの壁 4


先日,フライト変更後の運賃クラスが適用されればエグゼクティブプラチナ確定と書きましたが,どうやらそうなったとしても来年のエグゼクティブプラチナは絶望的のようです.

日本・香港出張 (旅行記はそのうちアップします) のマイルが加算され,状況を確認したところ・・・

EQMは予定通りなのですが,驚いたのがEQDの方です.日本・香港出張の航空券は7000ドル以上したはずですが,距離ベースで計算したEQDはわずか3500マイルほど.しかもエグゼクティブプラチナの必要EQDが15,000に上がったのをすっかり忘れていました.マドリード出張の航空券は確か3000ドルもしなかったはずなので,EQMが足りてもEQDが5000ドル近く不足します.

いくら何でも5000ドル分もの航空券を買う気はないので,来年はプラチナプロ止まりになりそうです.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

4 thoughts on “EQDの壁

  • NW

    Tak san

    Fakeな?!マイラー組が増殖する中、Takさんには、正式にEXEプラチナを継続維持してもらいたいですね。おそらく 5000ドル程度の追加購入なら、ばちはあたりませんよ(笑)。後日やはり維持してよかったなと思えば、公私においてメリハリ、プラス面もでてくることでしょうから。Have a nice day

    • tak Post author

      NWエリアさん

      いやー,MQDの要件を15000ドルに上げたのは,まさに私のようなFakeステータスを防ぎたかったからではないでしょうか (笑).うーん,SWU 4枚とファーストクラスラウンジのために5000ドルは,やはり高いと思います・・・

  • 疾風

    ご無沙汰しております。
    え?!Takさんが、AAのEXPを断念とは驚きました。
    私も、今年は無理かなと思っていたのですが、ex-SEZを発券出来た為、余裕でした。

    しかし、確かにEQDの12,000→15,000の改悪は結構きついですね。
    但し、今からでもQRのARN-AKLやCX(BA)のPY NYC-JNBを買えば何とかなりそうな気もするんですが。
    エグゼクティブは一度陥落すると、復活するのは難しいと聞きますので、再検討しても?
    https://www.flyertalk.com/forum/premium-fare-deals/1997234-cx-one-world-jfk-hkg-jnb-1619-pe-return-5876-eqds-44-070-eqms.html
    https://www.flyertalk.com/forum/premium-fare-deals/1997253-qr-arn-hkg-syd-1268-2134-a.html

    • tak Post author

      疾風さん

      たいへんご無沙汰しています.

      確かにSWUやFラウンジを失うのは残念なのですが・・・5000EQDということは他社発券だと最低でも2万マイルは飛ぶ必要があり,費用もさることながら時間的にも厳しいです.ARNではポジショニングだけでも大変そうですねえ・・・