マリオットとSPGのアカウントがリンク可能に 10


マリオットとSPGの合併が最後の関門・中国独禁法当局の認可を受け,合併に向けた手続きが完了しました.

そして,早くも両プログラムのアカウントをリンクして,アカウント間のステータスマッチとポイント移行することができるようになっています.ステータスマッチ用のサイトはこちら

両プログラムのステータスは以下のように対応します.明らかにSPG会員に対して有利な対応です.私の場合,SPGのプラチナは維持できそうにありませんが,アメックスプラチナでゴールドは確保できるので,アメックスとの提携が存続する限りマリオットゴールドも維持できることになります.

マリオット (リッツ) SPG
シルバー (10泊) Preferred Guest Plus (クレジットカードなど)
ゴールド (50泊) ゴールド (10滞在または25泊)
プラチナ (75泊) プラチナ (25滞在または50泊)

また,SPG 1ポイントに対してマリオット 3ポイントの割合で相互に移行できるようになります.これもSPG会員にとっては予想外に良い率です.

私も早速ステータスマッチしてマリオットプラチナになりました.合併発表直後のステータスマッチラッシュでSPG会員が流出したのを危惧して,SPG会員に対して有利な統合条件にしたというのは深読みしすぎかな?

marriott_spg_match_sep16


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

10 thoughts on “マリオットとSPGのアカウントがリンク可能に

  • shoji

    情報有難うございます。
    その後日本では深夜にHPに現れてそのあと朝4時にメールも配信されました。
    想像していたものとは全く違う形でした。ステータスマッチ系とは想定外です。SPGは統合されて1つのプログラムになるとばかり思っていたので意外感たっぷりです。
    今のところマリオット系のホテルの選択は私にはないのでリンクはしないと思いますので、統合もメリット少ないかもですね。

    • tak Post author

      shojiさん

      本格統合には時間がかかるので,とりあえずステマ+ポイント移行で対応しようということだと思います.エアラインの合併でもだいたい同じような移行期間がありました.
      私の場合,マリオットはシルバーに陥落したら足が遠のいていたと思いますので,意味あるステマです.

  • グローバル・フライヤー

    マリオットとSPGの合併発表時、SPG会員は5xポイント以上でなければ割が合わないと言っていましたが、今回の3xは微妙な数字ですね。
    SPG Goldがマリオット Goldで朝食・ラウンジが付いてお得ですが、私が利用できるホテルで検索しましたが4nights +1Freeを利用してもメリットは低い感じです。現状では朝食なしでもSPGホテルを利用すると思います

    • tak Post author

      グローバル・フライヤーさん

      Benさんは3xならまあまあという意見のようですね.最高ティアの1泊がマリオット7万,SPG 3万5千なので,確かにSPG会員としては悪くはないかなという気がしないでもありません (乱暴な比較ですが).

      • グローバル・フライヤー

        ホテル利用以外に航空会社へのポイント移行で、SPGからUAに移行すると1/2になってしましますが、SPGからマリオット、そしてUAに移行すると1.34倍となり、SPGのボーナス付きの1.25より好レートです。
        [SPG37,333ポイント→マリオット112,000ポイント→UA50,000マイル]
        でも、これも使わないと思いますが。

        マリオットからSPGへの移行でメリットを考えたいのですが昨年ゴールド会員時にマリオットポイントは殆ど使ってしまいました。
        今回の3xが分かっていればマリオットポイントをSPGに移行しマイルにしていました。マリオット10泊よりファーストクラス片道です。
        ポイント価値はその人の使い方により大分左右されますが、私の感覚では4xが適正ではないかと思います。

        • tak Post author

          グローバル・フライヤーさん

          SPGでUAだけ1/2なのは以前から不思議でした.しかし Chase があれば事足りるので私も使わないと思います.
          私はマリオットポイントが少し残っているので,マリオット→SPG→マイルはちょっと考えていますが,直近の使い道がないので保留中です.マイルへの移行を考えるとSPGポイントの価値は確かに上がりますね.

  • NWエリア

    Tak さん

    マリオットとSPGは、いずれ、マリオット口座アカウントへ一本化されるという理解(過去エアラインの例で言えば、UAとCOの統合リンクのステップの様に、最終的には、UA口座へ一本化されるという考え方で、)で問題ないのでしょうか? 勉強不足ですいません。しばらくIHGフループの利用でしたので、マリオとSPには共に中途半端なポイントが残っていて、両ポイントの価値自体も年々下がってきているので、しばらく放置状態となっています。

    • tak Post author

      NWエリアさん

      はい,いずれ (2018年という噂が濃厚ですが) マリオットに統合されると思います.両方とも中途半端に残っているのであれば,どちらかに一本化して使うのがいいかもしれませんね.

      • NWエリア

        有難うございます。早速リンクしてみました、マリオに統合すると少しマシな数になりました。結果、合計数が増えたことにより、心理的に得したような感じもあり(笑)、2泊程ですが、米国でもメジャーな都市の宿泊に使えそうです。
        相互アカウント間でのポイントの移動もフレキシブルなようでした。

        • tak Post author

          NWエリアさん

          良かったです.行き先のホテルのラインアップによって都合のいい方にポイントを移動できるのは便利ですね.