エミレーツのアップグレード 2


今年7月にニュージーランド旅行を予定しています.航空券はほとんど特典で手配済みで,往路はユナイテッドマイルを使ってANAとニュージーランド航空のビジネスクラスでオークランドまで,復路はデルタマイルを使ってシドニーからヴァージンオーストラリアのビジネスクラスです.
ただオークランド~シドニーだけが欠けた状態で,どうしようかなと思いつつそのままになっていました.ジェットスター,カンタス,ニュージーランド航空,ヴァージンオーストラリアといった地元勢に加え,エミレーツとLANの以遠権ルートまであって選択肢が豊富すぎるのが主な理由です(優柔不断なもので・・・).値段もエコノミー片道が$160 (ジェットスター)~$268(ニュージーランド航空)と,飛行時間3時間半の割にはそれほど高くもありません.
エコノミーで十分なので,カンタスを飛んでマイルをアメリカンに貯めるのが順当なところかなと思いましたが,格安エコノミーだと最悪25%しか付かないのです.LANだとこのように南アメリカがからまないフライトは100%なのですが,フライトの時間帯があまりよくありません.
そこで思い出したのが

  • エミレーツのマイルが数千マイル残っている
  • アメックスポイントをエミレーツへ移行できる
  • エミレーツのフライトはアラスカ航空に加算できる
  • エミレーツ便はA380運航 (ほかはほとんどナローボディ)

の4つ.これが決め手となって,エミレーツのエコノミーを購入し,マイルでアップグレード,そしてフライト直前にマイルの加算先をアラスカ航空に変更するという作戦でいくことにしました.同じようなことを昨年のコロンボ旅行でもやりましたが,そのときはあまり詳しく書かなかったと思います.今回の手順は以下の通り.
1. アップグレード可能な運賃と必要マイル数の確認
エミレーツのウェブサイトでできます.セーバー運賃からでも16,000マイルでビジネスへアップグレードできることがわかりました.
2. アップグレード枠の確認
これはExpertFlyerの有料サービスが必要です.結果,7席以上あることがわかりました.
3. 航空券の購入
普通にエミレーツのウェブサイトで購入しました.
4. アメックスからのポイント転送
他の航空会社と同じようにエミレーツのアカウントをリンクした後,必要マイル数を転送するだけです.一瞬にして反映されました.
5. アップグレード手続き
再びエミレーツのウェブサイトへ行き,予約を開きます.”Upgrade with Miles”というボタンがあるので,そこをクリックすれば,アップグレード手続きができます.
エミレーツのファースト・ビジネス客には空港までのリムジン送迎が提供されますが,残念ながらというか,当然というか,シドニー~オークランド,バンコク~香港のみの利用は除外されています.ただしシンガポール~コロンボは同じようなフライト時間でも使えたので,基準はよくわかりません.
いずれにしてもA380のビジネスクラスに乗れるのであれば,他に使うあてのないマイルの使い道としては上等でしょう.


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 thoughts on “エミレーツのアップグレード

  • makomako

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    トランスタスマン線の予約、とても参考になりました。
    A380のC羨ましいです。いつかアラスカの特典で、ICN/DXB/LAXやってみたいです。
    よくAKLに行くのですが、毎度見るたびにA380が4機もいたりして、AKLってそんなに人気な目的地か?と思っていたところです。
    以遠権は面白いですよね。マニアックで好きです。
    TKのBKK以遠でSGNまでCに乗った時は、suiteに座ってもいいよ!と言われて嬉しかったのですが、出てきたご飯が、小さなサンドイッチ一個で愕然としました。
    逆に、NRT/KIXのLHはこの間でしっかりとしたサービスをしており、この時はFでしたがアメニティは、この間でも配布がありました。
    もちろん、この区間のみの利用はできません。
    たしか、国内線のみの場合は、「国内線運行権」と言ったかと思います。
    同じく、SQのCPT/JNBもありますが、この間のみの利用はできませんでした。また、CPT/SINでのストップオーバーも不可能でした。

  • tak-airtravel

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    makomakoさん
    コメントありがとうございます.
    なぜかエミレーツは以遠権ルートに縁があります(笑).オークランドにA380というのは,シドニー線の延長でもなければありえないでしょうね.
    makomakoさんはいろいろ経験されていますね~.SQの南アフリカ国内ルートは知りませんでした.KIX/NRTでもアメニティキットの配付があるのは驚きです.