たびたびコメントをくださり,オフ会にも参加されたことのある gt9200 さんからゲスト記事をご寄稿いただきました.アメリカへの家族旅行から日本へ帰国する際,台風の影響でフライトが二転三転したという体験です.私はほとんどが1人での移動なので身軽ですが,人数が多く,その上お子さんまでいると席の確保などいろいろ大変だと思います.
gt9200と申します。先日、飛行機の遅延トラブルがあり、これは是非Takさんにお伝えせねばと思い、お伝えしたところ今回のお話をいただきました。多く乗られる皆さんなら何かしらの形で経験したことがあるかと思いますが、私は特に多いかもしれません。
5日間のアナハイムでのディズニー&エンジェルス三昧の家族3人旅行も翌日帰国の終盤。夜22時過ぎにMorton’sにて家族で食事をしていた時に、Takさんから教えていただき登録していたCheckMyTripより、翌日のNH175便LAX-NRT(エコノミー/家内のみビジネス)が到着地天候不順で4時間程度遅れるメールが来ました (登録しておくと航空会社より早く伝えてくれて助かります。今回は知らない方が結果としてよかったかもしれませんが…)。到着する日は20時前に都内で子供の用事があったので、急いで予約先のユナイテッド航空に電話し、嫌な予感を感じつつもOn time予定のUA32便(LAX-NRT)のビジネスに変更しました。
翌朝、起きてすぐにフライト状況を確認すると、予感は当たり、UA32便がキャンセルで次の日の同便に勝手に変更されていました。慌てて再度ユナイテッド航空に電話し、元の便に戻すことを交渉するも、2席しかないとのこと。なんとか東京に帰るべく、当初10:45SFO発が16:30発に変更したUA875便に変更しました。この時点で1時間50分以上UAと電話をしてグッタリ。急いで荷物をまとめ、3人UberでLAXへ移動。そこまで渋滞はないものの、空港着は11:10となり、カウンターに行くと乗り継ぎ予定のSFO当初予定時刻(10:45)よりLAX発(12:00)の方が遅いため、システムになかなか入らず、結局12:00発も乗れないことになってしまいました。また、荷物もスルーチェックインできず、SFOでピックアップの必要があります。
1時間遅い13:00発のUA444便。席も家族3人バラバラになりそうでしたが、何とか家内と息子は隣同士となり、私は3-3の中央Bでしたが、最前列で足を伸ばせてSFOへ移動しました。間もなく着陸の様子。
到着して案内板を確認しますが、全ての東京行きは遅延です。
到着するとまず荷物をピックアップし、インターナショナルターミナルへ移動、UAのカウンターで改めてチェックインします。セキュリティチェックを受けて、すぐ右側に新しいPolaris Loungeがあるのでこちらで待機。息子には食事をさせ、家内と順番に外に出てお土産などを購入しているうちにすぐに時間は来て15:45に搭乗口94へ向かいました。ゲートでは水やスナックが自由に取れるカートがあり、UAはこういうサービスがあるのか、と思っていましたが、後日乗った時はありませんでした。遅延のお詫びでしょうか。
スナックをいくらか貰って搭乗を待ちますが、なかなか搭乗開始になりません。そして待たされた結果、出発時間が18:00に変更となることがアナウンスされ、搭乗予定者たちからはため息が聞こえてきました。
私たちはPolaris Loungeに戻り、一番奥のThe Dining Barで食事をすることにしました。この日は待たずに入ることができ、荷物も置けてゆったりスペース。まずはビールをいただきました。
この後、白ワイン2杯とスープ、コブサラダやチノピオをいただきました。家内とほろ酔い気分で楽しく会話をしていると、係りの人がそろそろ875羽田のチェックインですよと声をかけてくれたので荷物を持って搭乗口に向かうことにしました。
その2に続きます.